久美浜の冬の味覚の王様、ズワイガニ漁が11月より始まります。美味しいカニ料理をお腹一杯食べていただけます。
カニ料理の色々
カニは食べ方によってその味と食感が大きく違ってきます。その一部をご紹介します。
カニスキ
カニのエキスがお鍋に溶け出し、独特の風味が美味しいカニスキ。熱々のカニの身はもちろん一緒に入れた野菜も驚くほどの美味しさになります。
カニ刺し
新鮮なカニでなくてはお出しできないカニ刺し。 身の柔らかさとみずみずしさ、そしてカニ本来の甘味がご堪能いただけます。
焼きガニ
香ばしい風味がたまらない焼きガニ。 表面を焼くことにより、カニの旨みが身の中に閉じ込められ、濃厚な味が楽しめます。
湯ガニ
湯ガニは、カニ1杯を丸ごと塩茹でするというシンプルな調理法ゆえ、カニの本来持つ良さがもっとも強調される料理です。甘い香りと味わい濃厚なカニ味噌は一度味わうと病み付きです。
カニ味噌甲羅焼
ふっくらと焼き上げた甲羅味噌は香ばしさと、味噌の濃厚な味わいのなかにある独特の甘味がたまりません。焼きガニの身を少しほぐして混ぜるのもまた格別です。
カニ天ぷら
衣とカニが絶妙な相性のカニ天ぷら。 サクサクの衣とカニのやわらかな歯ごたえの後に、とろりとした甘味が口に広がります。なるべく温かいうちにお召し上がり下さい。
カニ雑炊
お鍋最後のお楽しみ、出汁にカニの旨みがたっぷりと染み出したカニ雑炊。素朴ながらも贅沢な一品です。
セコカニ
せいこがに、コッペなどとも呼ばれるずわいがにのメス。オスよりもはるかに小さいですが、 オレンジ色でプチプチした食感の内子と濃厚なコクと旨みの外子を持っています。
日帰り・お食事
久美浜の冬の味覚といえば、やっぱりズワイガニ。 11月より始まるカニ漁。日本海の冬のきびしい荒波の中で育ったずわいがには、身がしっかりと締まり、旨みが詰まっています。 海の味覚の王者、ズワイガニを色々な料理でお腹いっぱい味わってください。


日帰り昼食プラン 11月~3月末
【平日はお得】平日(月~金)にご利用の方は、カニ鍋がおいしい大ガニの満腹コースです!
カニを堪能プランもご用意しています。
- ※別注で舟盛(1,500円税別/1人前)・アワビ踊り焼(1,300円税別/1個)をお付けできます。
- ※料金は変更する場合がありますので、予約時に必ずご確認下さい。
- ※ご利用時間は11:30~14:00です。

